らぁ麺 時は麺なり 経堂店について

HOME > ブランド一覧 > らぁ麺 時は麺なり 経堂店

らぁ麺 時は麺なり 経堂店
住所 東京都世田谷区経堂1-21-22 ショップ経堂 1F
勤務体制 月2回のシフト制
給与・報酬 月給:280,000円~
鶏100%!旨味を存分に味わえる鶏清湯ラーメン
時は麺なりのラーメンは完全に鶏オンリーの醤油清湯です。
スープは大山とりの丸鶏と鶏ガラを惜しげもなく使って水で炊き上げていて、数種類の煮干しからとった純煮干しスープもうりですね。
同じINGS系列のはやし田さんも鶏清湯を出していますが、はやし田さんはスープに鴨も使っています。うちは完全に鶏だけで炊いているので、そこがはやし田さんと違う部分です。また他の店舗との違いとしては、うちはラーメンの種類が多めです。ラーメン、煮干しそば、塩、つけ麺、まぜそばといった感じで種類豊富にやらせてもらっています。
仕込みは日にちによって分けてやっていて、中には同じスープを使っているメニューもあるんです。つけ麺とラーメンと塩に関してはスープ自体は一緒で、かえしや香味油で味を変えたりしてお出ししています。
仕事とプライベートの充実が叶う
僕はINGSで働いてけっこう長いので、この時は麺なりの前に他の店舗で店長をやっていた時期もあります。
INGSの系列店はそれぞれ特色が違うラーメンを作っているので、色々な事をやらせていただけるのは魅力ですね。限定メニューも自分たちで考えてやっている部分がありますし、やりがいを感じます。
お給料などしっかりといただいていますね。僕は家庭があるんですが、子どもの行事とかもしっかり休ませてもらっていて。出産の時には特別休暇もつけてもらいました。そういった部分はすごくしっかりしてるなって思います。
仕事の面ではもちろんですが、家族との時間とかプライベートの生活も充実させることができる職場だと思いますね。
連休も取得可能!月8日休みで働ける
休みは月8回とれるようにしてます。
スタッフみんなが協力してくれる環境なので、行事など休みたいという希望があれば休みはしっかりとれますね。もちろん連休も取得可能です。うちの店は来月結婚式挙げるスタッフがいて、3連休とれるようにみんなで頑張ってます。人手が足りなくなっちゃう分は他の店舗にもお願いしたりもしますが、「大丈夫だよ!」って3連休は約束しました。
僕も少し前に3連休をとらせてもらって、その時は家族旅行に行かせてもらって。飲食業界で連休なんて珍しいと思いますが、INGSの店舗は意外とどこでも休みは取れていると思います。
店舗展開に合わせて順々に昇進
僕はINGSに入ってから今年で5年目で、店長になってから3年目ぐらいです。INGSの中では長く働いている方ですね。最初に配属されたのは家系ラーメンの「花木屋」という店舗でした。今はもうない店舗なんですが、段々と店舗展開が進んでいく中で「はやし田」ができて、新しい店長が生まれるのに従って自分も段階的に店長になって今に至ります。
お店が増えなければ店長の数も増えないですよね。なので新店舗がオープンするタイミングで店長も増えていって、そのためにリーダー・副店長・店長という役職を上っていくという感じです。
仕事帰りに賑わう新店舗
このお店はオープンしてまだ1年目でお客様は平日で130人くらい、土日になると200人くらい入ります。
ここは学生街なので平日のお客さんは学生さんだと思って狙っていたんですけど、開店してみたら全く違いました。学生さんはほぼいなくて、むしろサラリーマンの方や女性のお客さんが多いです。
この辺には家系ラーメンも多くて、500円でラーメン出されてたりするんですね。なので学生さんは主にそっちに行かれてるんじゃないかと思います。やっぱり若いですしガッツリ食べたいですよね。
こちらはガッツリとは逆なので、会社の帰りだとか飲んだ帰りとかに軽めのラーメンの方がいいという方が来てくださってる感じです。22時過ぎとか閉店間際の時間帯の方が賑わうことが多いですね。
必要なのは人数ではなく適正な人材
今のスタッフみんな男性で、年齢層はちょっと高めです。正社員は20代〜40代までいます。それから大学生のアルバイトが二人いますで、今月から女性が1人入ってくれる予定です。
店舗に所属する適正人数としては今の人数で合っていると言えるんですが、この店は営業時間がちょっと長いので最後まで入るには終電が厳しい人もいるんですね。営業時間が終わってから片付けると終電が…ってなるので、住まいが近くないと遅い時間は入れなったりします。なので『適正人数』というよりは『適切な人材』というのが求められてますね。
働きすぎない環境づくり
朝はまず9時30分から1人スタッフが入って、11時30分オープンのときに1人、14時くらいに遅番の人が1人入って、早番で途中から抜けるスタッフと入れ替わる形でアルバイトが一人入って、アルバイトと遅番の人が最後に一緒に店を閉めて帰っていく形です。
労働時間は会社で定められている月のトータル時間に合わせていて、働きすぎになるということはほとんどないですね。
朝の仕込みはみんなにやってもらいたいと思っていて、僕が入ることもあります。子どもと夜一緒にいたい時があれば「この日早番入っていい?」とかってスタッフに声をかけたりして、みんなで早番は調整できるようになっています。
自力で挑戦できる限定ラーメン
時は麺なりでは月2回ペースくらいで限定麺をやらせてもらってるんですけど、「やりたい!」っていう人にやってもらいます。
「この食材を使いたい」と言われたら「値段とどこで発注するか調べてみて」と言って自分で調べてもらいますし、「原価がキロいくらするんですけど、やってみていいですか?」と言われたら、ちょっと本部に相談してみるとか、そのあたりは完全にその人に任せています。
発注先のお肉屋さんに「こういうの作ってみたいんですけど、この骨ありますか?」と問い合わせたり、魚介に関してはINGSには魚介の得意な鳳仙花があるのでそこのスタッフに「こういうの使いたいんですけど材料とれますか?」なんて聞ける環境もあります。
限定ラーメンはみんなで作るっていうよりも、やりたい人がいればその人がやりきるようにしているんです。実際に店で出したときにダメだった場合は、その人の責任ってわかりやすくなりますよね。
そこで「自分、今回ダメだった…」と思うはずなんですけど、みんなで作っちゃうと責任というものが薄れてしまうので。みんながこの店だけでずっと働いていくかはわからないと思うので、自分で店を経営する時に自分が出したものがどう評価されるのかというのを経験できるのは大きいと思います。既にあるラーメンでは絶対に味わえないことなので。
だから限定は最初から最後まで全部、原価計算まで任せてやってもらうっていうのがうちのスタイルです。もちろん味見はしますけどね!
やる気があればいくらでも成長できる
INGSで働くのに難しく考えることは何もありません。やる気があれば大丈夫だと思います。
僕自身も最初はラーメンの知識がそんなになかったし、ラーメン一杯に対するこだわりも持っていませんでした。アルバイトとしてただ提供するだけ…というところから、今は店長を任されています。
本当にやる気があって頑張ればしっかりと評価してくれてる会社なので、やりがいを感じられるはずです。
時は麺なりで働くなら地域密着で末長く働ける人や笑顔が素敵な人がいいなと思います。やる気がある方、待ってますのでぜひみんなで一緒に働きましょう!よろしくお願いします!
らぁ麺 時は麺なり 経堂店の店長インタビューを動画でもご覧ください!